「終活」とは、相続・介護・遺言・保険・お葬式・お墓のことなどを事前に考えて準備をし、本心から自分の余生をエンジョイする活動です。そこで、いきいきと安心して老後を過ごすためのセミナーを開催します。
過去のセミナーの様子
元気な今だからこそ、始めませんか? 終活
新型コロナ感染拡大防止により中止
-
日 時
2022年2月18日(金)
13:30~16:00 -
会 場
電設健保会館5階講堂
(東京都千代田区二番町4-2) -
講 師
長江 曜子氏
(聖徳大学
生涯学習研究所所長)
人と人とのつながり
介護・葬儀・お墓 エンディングを考える
-
日 時
2021年10月23日(土)
13:30~16:00 -
会 場
エッサム神田ホール1号館
(東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2) -
講 師
長江 曜子氏
(聖徳大学
生涯学習研究所所長)


エンディングノートの活用術
~終活って何をすればいいの?
-
日 時
2019年6月24日(月)
13:30~15:00 -
会 場
電設健保会館5階講堂
(東京都千代田区二番町4-2) -
講 師
和田 健氏
(社会福祉法人
東京福祉会・1級葬祭ディレクター)



あんしん葬祭サービス
安心と信頼の葬儀社を
割引価格でご利用に!


