いきいきカルチャー講座 講座紹介
講座番号[F2530101]
[N2530101]
『源氏物語』「桐壺」巻を読む-長恨歌を踏まえて-

オンライン講座 [Zoom]

 

『源氏物語』の作者紫式部は漢文学の素養が高く、特に「桐壺」巻には白楽天の「長恨歌」を踏まえた表現が多用されています。『源氏物語』だけでも魅力的な文章ですが、「長恨歌」の内容にも触れて読解します。一歩踏み込んだ『源氏物語』を一緒に読んでみませんか?

開催日時全1回を3回開催 14時~15時半
12月17日、18日、20日
講座受付終了日開講日時の10日前まで
対象者・対象年齢なし
受講料(税込)1回・1人1,900円(税込)
教材費(税込)1回・1人0円 (税込)
教材費の詳細内容(金額の内訳)
講座回数全1回
受講料+教材費
(受講回数による増額)
1,900円(税込)
受講時間90分
最低開催人数1人以上で開催
最高開催人数30人以下まで開催
お客様のご用意するものインターネット環境
講師からの連絡事項ZOOMのアドレスをお送りしますので、メールアドレスをお知らせください。
ZOOMのアドレスをお送りする際、テキストのPDFを添付いたします。
お客様ご自身で印刷をお願い申し上げます。
尚、印刷ができない方には郵送いたします。その際、郵送代とコピー代250円を講座代金と合算しての振り込みをお願い申し上げます。(テキストを郵送する場合、郵送料金140円、テキストコピー代100円(10枚程度)となる予定です。お客様ご自身で印刷していただく場合は、テキスト代はかかりません。)

講師紹介
日本語・日本文学講師
一般社団法人日本カルチャースクール協会認定講師
井川 亜紗子 いがわ あさこ

国語教諭歴15年のプロフェッショナルです。北海道大学大学院文学研究科修了後、神奈川県内の県立高校、私立の進学校で勤務。専門は中古文学です。
講師