いきいきカルチャー講座 講座紹介
講座番号[F2330601]
[N2330601]
オンライン 体験 やさしく楽しい日本舞踊 男女 

オンライン講座 [Zoom]

 

初心者歓迎!はじめての方、久しぶりの方も全国どこからでも受講できます。
日本舞踊は400年の歴史と格式高く思われますが、当講座ではやさしく楽しくみんなと一緒に伝統文化を学ぶ体験です。
伝統文化に興味がある、着物が好き、着付けを習ったが着てゆくところがない、踊りが好き、舞台に立ってみたい、そんな方は是非!
習ってゆくうちに体と心が整います。楽しみの一つになるかもしれません。
年齢、性別、国籍に関係なくお気軽にご参加ください。
【内容】
・基本所作 ( 基本の手や足の動きなど)
・トライアル日本舞踊 (さくら さくら など)
・ご質問など
*事前にお着物(浴衣など)にお着替えください。
*ラインでの受講のため、受講前までにラインIDをお知らせします。

開催日時全1回を11回開催 
各水曜 11:00~11:30
10月 4日・11日・18 日 ・25 日
11月 1日・ 8日・15 日 ・29 日
12月 6日・13日・20 日
講座受付終了日開講日時の8日前まで
対象者・対象年齢15才~
受講料(税込)1回・1人1,040円(税込)
教材費(税込)1回・1人0円 (税込)
教材費の詳細内容(金額の内訳)
講座回数全1回
受講料+教材費
(受講回数による増額)
1,040円(税込)
受講時間60分
最低開催人数1人以上で開催
最高開催人数30人以下まで開催
お客様のご用意するもの特になし
講師からの連絡事項事前にお着物(浴衣など)にお着替えの上ご参加ください。

講師紹介
日本舞踊 宗家藤間流師範
藤間 勘洋雪 ふじま かんひろゆき

幼少より日本舞踊を習い、歴史ある宗家藤間流にて名執免状と師範免状を取得する。
10代より芸能活動をし、20代でニューヨークへ留学する。
舞踊家、日本舞踊教室運営、早稲田大学教養講座講師、和文化プロヂューサー。
舞踊歴55年、舞踊教室35年、舞台出演200回。
講師