ホーム > いきいきカルチャー講座 講座一覧 > 講座紹介
いきいきカルチャー講座 講座紹介
講座番号 2111103
[2111103] 〜扇子を使って優雅に簡単フラメンコ
・ 体操(けが防止ウォーミングアップ)、体幹のエクササイズ
・ 踊りと扇子の使い方の基礎
・ 簡単な振付 グアヒーラ(6拍のリズム)
・ まとめと質問
❀ こんなことが出来るようになります ❀
継続すると扇子を使いながら踊れるようになります。
❀ こんな風に教えます ❀
姿勢のこと、ウィルスに負けない身体づくりに役立つウォーミングアップを伝えます。
ゆっくり何度も反復・・・一緒に楽しみながら練習しましょう。
開催日時 | 水曜日 19:30~20:30 3月3日、10日、17日、24日、31日 4月7日、14日、28日 5月12日、19日、26日 6月2日、9日、16日、23日、30日 |
講座受付終了日 | 講座開講日時の7日前 |
対象者・対象年齢 | 女性 30代~70代 |
開催場所 | スタジオ ラ・ヴィダ |
開催場所の住所 | 立川市錦町2-5-10 TKビルB1 |
最寄り駅 | 立川駅 ・ 徒歩 7 分 |
受講料(税込)1回・1人 | 3,130円(税込) |
教材費(税込)1回・1人 | 6,600円(税込) |
教材費の詳細内容(金額の内訳) | 振付やレッスンの際に使う扇子の代金です。 毎回かかる費用ではございません。 |
講座回数 | 全 16 回 |
受講料+教材費 (受講回数による増額) | 56,680円(税込) |
受講時間 | 60 分 |
最低開催人数 | 1人以上で開催 |
最高開催人数 | 5人以下まで開催 |
用意するもの | 動きやすい服装、飲み物、パンプスまたはフラメンコシューズ、室内履きシューズ |
講師からの連絡事項 | 受講料にはスタジオ代が含まれます。 コロナ感染拡大防止のため、下記の項目にご協力ご理解の程宜しくお願い致します。 ・受講前の検温 ・レッスン中のマスク着用 ・初回にフラメンコ用の扇子(アバニコ)をお渡しいたしますので、2回目以降ご持参ください(申し込みが間際だった際、1回目は無料レンタルを利用して頂き2回目のレッスン時に新品をお渡しいたします) |

講師紹介
フラメンコ講師、フラメンコダンサー
7.KAYOKO
(なな かよこ)
2011年より都内レストラン等でフラメンコダンサーとして出演
講師活動もご要望があり開始。
ワークショップや個人レッスン様々なご要望に応えてフラメンコを教授。
2020年よりフラメンコ教室ロゼッタを立ち上げ、立川でフラメンコ普及活動とオンラインでも講師活動に努めている。
7.KAYOKO
(なな かよこ)
2011年より都内レストラン等でフラメンコダンサーとして出演
講師活動もご要望があり開始。
ワークショップや個人レッスン様々なご要望に応えてフラメンコを教授。
2020年よりフラメンコ教室ロゼッタを立ち上げ、立川でフラメンコ普及活動とオンラインでも講師活動に努めている。
